デザイン要素とテキストにはInDesignで色を割り当てることができます。個別の色を割り当てることもできます。さらに、これははるかに実用的な方法ですが、色のフィールドも使用できます。

デザインテンプレートの編集時にも、色のフィールドを使用することをお勧めします。次に、どのように進めるかを説明します。

InDesignの色フィールド:変更がすべての要素に自動的に反映されます

デザインを作成する際には、事前に定義された色セットで作業することをお勧めします。メリット1:常に同じ色値に簡単かつ迅速にアクセスでき、新しく挿入されたデザイン要素に適用できます。 メリット2:セットを使用することで、複数のページにわたって一貫した全体の外観が生まれます。

このようなカラーセットは、後でデザイン要素に繰り返し適用できるように、カラーフィールドと呼ばれるもので構成されます。後でカラーフィールドを変更すると、その変更がカラーフィールドに割り当てられたすべてのデザイン要素に反映されるため、かなりの時間を節約できます。

弊社デザインテンプレートの色フィールドを変更する

弊社のデザインテンプレートで色を変更する場合は、カラーフィールドの使用をお勧めします。これにより、迅速な結果が得られます。

当社のテンプレートは、同じ色で表示されるすべてのデザイン要素やテキストフィールドに、個々のカラーフィールドが割り当てられるよう設定しています。変更を加えるためには、次の手順を行います:

  1. カラーフィールド(ウィンドウ>色>カラーフィールド)またはF5のパネルを開きます。
  2. 変更したいカラーフィールドをダブルクリックします。
  3. すべての設定が含まれたカラーフィールドオプションが表示されます。
  4. カラーフィールドの変更を行います。ヒント:変更の影響を直接表示するには、プレビューのチェックボックスをオンにします。
  5. OKをクリックします。

注意: 印刷時に色がうまく表示されるためには、CMYKカラーモードを維持する必要があります。

Adobe InDesign用の弊社のテンプレートをチェックしてみてください - ダウンロードして、カスタマイズして、完了です:

1121,244,449,1047

InDesign: テキストやデザイン要素の色を変更